ボールをトラップするサッカー選手

浮いたボールをもらっても、トラップで上手にコントロールできず、すぐにボールを失ってしまう。こんな悩みを持つ選手も多いでしょう。

浮いたボールを足元でピタリと止められれば、パスやドリブルなどの次のプレーへスムーズにつなげられるはずです。

試合でも浮いたボールを上手にトラップして、チャンスをどんどん作っていきたいですよね。

そこで今回は浮いたボールを足元にピタリ、とトラップする練習方法を見ていきたいと思います。

ボールの勢いを殺すトラップが大切

浮いたボールをコントロールするためには、何よりもそのボールの勢いを殺すことを考えなければなりません。

不用意にトラップしてボールが体から離れてしまえば、次のプレーにスムーズに繋げられませんし、ボールをロストしてしまう可能性も高くなるからですね。

サッカーの試合においては、ロングボールでさえも次の動きを意識して、ボールをコントロールしていかなければなりません。
しかしまず足元にボールをピタリと止めることすらできないようでは、コントロールオリエンダードの練習に進むのはまだ早いと言えます。

浮いたボールは足指を使ってクッションコントロール

浮いたボールのクッションコントロールをするためには、ボールをトラップする瞬間に足を引いて衝撃を吸収するイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。

またトラップするのはインサイドのコントロールしやすい部分を選択していませんか?

しかしこれではタイミングを少しでも間違えれば、ボールが大きく体から離れてしまう可能性が高くなります。
ボールが当たる瞬間、足首を固めてトラップをするインサイドでは、反発力が強くなってしまうケースが多いんですよね。

そこで、インステップのように足の甲をボールに向けて、足の指を使ってボールを迎えてみてください。

ここなら足首を柔らかく使えるため、ボールの勢いを殺しやすくなるんです。ボールの勢いをしっかり吸収して、クッションコントロールができれば、浮いたボールをピタリと足元に止められるようになります。

浮き球を足元に収めた方がいい理由とは?

それでは浮いたボールは、なぜ足元に収めるようにトラップした方がいいのかを見てみたいと思います。

浮いたボールはグラウンダーのパスと違って長いボールなので、滞空時間が長くなりますよね。

そのため相手選手もボールにチャージする時間的な余裕が生まれやすい、というポイントが挙げられます。

仮にトラップを失敗すれば、すぐにそのルーズボールはチャージをかけてきた相手選手に奪われてしまう可能性が高くなるんですよね。

だからこそ浮いたボールは、まず足元にピタリと止められるようになっておくのがとっても大切なんです。

浮き球をトラップする練習方法:手投げのボールをトラップ

浮いたボールをコントロールするための練習は、いきなりロングボールのトラップを始めたところですぐに上手にはできません。

まずは足指でクッションコントロールする感覚を、短い距離で養う練習から始めたほうがいいでしょう。

最初は5メートルほどの距離で、補助者とプレーヤーに分かれます。

補助者が下からボールを山なりに、プレーヤーの足元をめがけて投げます。そのボールをプレーヤーが足指を使ってクッションコントロールをするという練習ですね。

膝と足首を柔らかく使って、足の指にボールをふわりと乗せるようなイメージで行ってみましょう。足の指にボールが当たれば足の指が勝ってに曲がってボールの勢いを吸収してくれます。

またトラップをする場所は地面からなるべく近い、低い位置でボールと足をコンタクトさせるのもポイントの1つです。

浮き球トラップからのプレーへつなげる練習方法

次に試合を想定した、浮き球のクッションコントロールの練習方法を紹介します。

補助者とプレーヤーが5メートルほどの距離で、ボールを投げるのは変わりません。
ここでボールを投げた後に、補助者がプレーヤーにチャージをかけるんです。(動画の1分20秒付近)

このときギリギリのチャージをかけるのではなく、少し余裕を持ってプレスにいきます。補助者はボールを奪うことが目的ではありません。

ボールをクッションコントロールして足元に収めたプレーヤーは、ここで左右にボールを出して、ドリブルやパスの体勢へ派生させるように動きます。

浮き球のコントロールと、迫る相手選手を見る力をトレーニングできる練習方法です。
試合で浮いたボールをトラップした後は、このような動きに派生することが多いので、より実戦に近いトレーニングになります。

少しずつ距離を伸ばしてやってみよう

ここでは補助者が手で投げる練習方法を紹介していますが、慣れてきたらもっと距離を取って練習をしてみるといいでしょう。
ロングボールのトラップにはインサイドやアウトサイド、足裏など様々な方法がありますが、足元のコントロールしやすい位置にボールを収めるにはこの方法が一番です。

大きく長いボールからチャンスが生まれれば、強豪相手の試合でも勝機が見えてくるはず。

浮いたボールをしっかりと足元にコントールして、得点チャンスにつなげましょう。

 

この記事がよかったら
いいね!お願いします♪

フットボールジャンキーの
最新情報をお届けします

Twitterでフットボールジャンキーをフォローしよう!